readers' voice

励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。

他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。
原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。
こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。

この色は皆さんの声 (お返事付) この色は皆さんへのご意見です
この色は皆さんの声 (お返事なし)

「私はこう見る」全体について 【その7】

 <akiyamaさん> 【センスが有り、有意義なサイトですね】
        「」99.11.30

突然のメール、失礼いたします。
いつも、楽しくメールマガジン拝見させてもらっております。

こんな貴重な情報、無料でいいのかなと。
(たまにデーターが、古いのもございますが)

先日、ホームページも拝見させて頂きました。
特に、MAPとリンク先などのセンスに感動いたしました。

資格:理論より実践派でしたが。「理論と実践の両輪」を目指して、平成10年12月より中小企業診断士の学習開始。
平成11年9月・11月1次試験・2次試験「運良く」クリアー。平成12年1月の3次自習待ちです。

好きな言葉:「鶏口牛後」「我以外、皆師なり」「明るく、元気に、前向きに」
今後は、更なる経験を積み「問題解決型のコンサルタント」希望です。

お読み下さいまして有り難うございました。


【お返事】

> こんな貴重な情報、無料でいいのかなと。
> (たまにデーターが、古いのもございますが)

ありがとうございます。
ほとんど趣味なので、お金をいただくなんて発想すらありません (笑)
データが古いのはご勘弁ください。新しいのは本業との関係で、いらぬ誤解が発生するのを避けたりするためです。データが古くても問題がないようなテーマで記事を執筆していますから、大丈夫だと思います。

> 先日、ホームページも拝見させて頂きました。
> 特に、MAPとリンク先などのセンスに感動いたしました。

お褒めのことばありがとうございます。
あれもほとんど趣味なので、ほめられると素直にうれしいです。

> 好きな言葉:「鶏口牛後」「我以外、皆師なり」

この2つとも、私も好きな言葉です。
後者は、「万物皆是我師也」ということばを使っています。

> 今後は、更なる経験を積み「問題解決型のコンサルタント」希望です。

がんばってください。

 <松田さん> 【ペット産業について】
        「」99.11.30

いつもまぐまぐから拝読させて頂いております。
森さんのテーマと内容は大変面白く、勉強になります。
以前、プレステとセガの特集で、メールさせて頂いたこともあります。

さて、確か以前ペットフードの特集をしていたと思いますが(もし違っていたらごめんなさい)、猫砂についての特集を是非して頂けないかと思います。

猫砂の種類が余りにも多く、市場に現れた商品がすぐ消えたりととても回転が激しい業界なのではと思います。

私の家には猫がいるのですが、猫砂は臭いがなく固まりやすい商品を選んでいます。
どうも、いろいろな人に聞いてみると、いろんな商品を購入しているようで、用途もさまざまなものを使っているようです。

実際の所、あまりにも商品の種類がおおくてどれがどのように優れているのかが分からないのが現状です。
それで、猫砂業界はどのようになっているのか、今後どのような方向で行くのかふと疑問に思ってしまいました。

私の推測では、猫砂の利用者は大きく2つに別れているような気がします。
1つは、安価で固まりにくい商品
2つめは、高価でよく固まる商品

その他には、消臭効果があるのも1つのポイントのような気がしますが・・・・・・。

是非とも特集を組んで頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。


【お返事】

> 以前、プレステとセガの特集で、メールさせて頂いたこともあります。

はい。懐かしいです。
ご無沙汰しています。

>猫砂についての特集を是非して頂けないかと思います。

ごめんなさい。
猫砂は確かに猫を飼っている家庭では必需品ともいえる商品です。特に、大都市圏では。
ただ、ただでさえ、猫の飼育率が6%と少ないので、記事にするにはちょっとマイナーすぎてしまうのです。

> 猫砂の種類が余りにも多く、市場に現れた商品がすぐ消えたりととても回転が
> 激しい業界なのではと思います。

その通りです。
フードの次に価格破壊が進んでいるのが猫砂だと言っても過言ではありません。
また、猫砂はいくつかの製品を除いて技術的に難しい商品ではないので、それだけ似たような商品が出回り、価格低下を招くことにもなります。

通常、そういった商品はブランドという概念を導入して、製品のスペック以外のところで勝負します。しかし、そのためには広告宣伝が欠かせないのに、そこまでの資金を出せないのです。

> それで、猫砂業界はどのようになっているのか、今後どのような方向で行くのかふと
> 疑問に思ってしまいました。

正直いえば、どこも真剣に考えていません。というのも、前述のように利益がとれないからです。
かといって、止めるに止められない。なぜなら、売り上げだけは大きいので、止めてしまうと経営的に問題が出てきてしまうからです。

特に、ペット用品市場は一般的にまだまだ利益が大きい業界ですから、猫砂以外で利益が稼げる商品がたくさんありますので、さらに真剣になれないのです。
こうなったら画期的な簡便さと消臭効果を持った商品が出るまでどうにもならないというのが本音でしょう。

 <hyckyさん> 【今後とも末永くメルマガを】
        「かなりおもしろい」99.11.04

今年の春先から購読いたしております。このメルマガを振り返る文章でしたが、メルマガ全体を振り返ったようで、とても懐かしく読めました。御著書出版の件で渋谷にてお目にかかったのが昨日のようですが、あのとき着ていたコートを先日引っぱり出して虫干ししたところです。私自身は、あのころ五十誌ほど購読しておりましたが、この九ヶ月ほどで十誌が解除又は消滅。五誌新規登録、ただし配信システムは五カ所から入ってきます。

一方私が出会ったインターネット環境にある二十人ほどの方(全員三十代以上、ネット経験半年以内。どんな人脈だ>俺)でメルマガを購読している人は皆無です! 
皆さん仕事や必要な情報とアダルトサイトしか見ないそうで、得体の知れないところから自分のアドレスに何かが送られてくるのが不安ということでした。

森さんならここから(データ量は少なく、偏狭な小集団のデータではありますが)いろいろな分析ができるのでしょうが、私はただ「メルマガってまだ閉じている世界なんだぁ」と思っただけでした。
記事中にあるこのメルマガが紹介された雑誌にしても、オールマイティ系じゃありませんもんね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
閑話休題。
最近メルマガを見て発行者の方々にいいたいことがあっても感想を出せなくなりました。

平日はAM6:30〜PM11:00が仕事で、朝三十分、昼休みの三十分そして社員が皆帰って自分にしかできない仕事を始める前の三十分のうち2つの時間帯をメールとWEBのチェックに当てています。週末は、月曜出社直前まで愛妻と愛娘(二歳)のために使っています。【三食の支度片ずけ、洗濯、家の内外の掃除、庭の手入れ、食品衣料品必需品の買い物、散歩、娘とお勉強(日本語・英語・ピアノ・歌・ダンス・算数・自然科学・図工)、妻と二人宴会、相互人生相談等々です】

現在私にとってもっとも大切で、ストレス発散、元気の源になるのが、この週末なのです。
このような生活習慣に変わったのも、メルマガの影響で、妻と子育てや、今後の我が家の指針について話し合ったことがきっかけでした。
話が脱線転覆してしまいました。

森さん。今後とも末永くメルマガを発行し続けられることを、心よりお願い申し上げまして、感想兼私信の締めとさせていただきます。
追伸。今でも横くわえ煙草で書いていらっしゃいますか?私もヘビースモーカーの方ですが、あれは苦しくてできません。


【お返事】

>今年の春先から購読いたしております。このメルマガを振り返る文章でした
>が、メルマガ全体を振り返ったようで、とても懐かしく読めました。

はい。古くからの読者の方々をちょっと意識した部分もありました。
共有するという感じでしょうか。

>一方私が出会ったインターネット環境にある二十人ほどの方(全員三十代以
>上、ネット経験半年以内。どんな人脈だ>俺)でメルマガを購読している人は
>皆無です! 

確かに、メールマガジンがこれだけ普及したとはいえ、普及率はまだ3-5%です。
これからのメディアとして成長するのかこれで尻窄みになるのか。興味は尽きません。

>記事中にあるこのメルマガが紹介された雑誌にしても、オールマイティ系じゃ
>ありませんもんね。

同感です。
一般紙ではSPA!がちょっと力を入れ始めていますけど、まだまだです。
----------
>最近メルマガを見て発行者の方々にいいたいことがあっても感想を出せなくな
>りました。

>現在私にとってもっとも大切で、ストレス発散、元気の源になるのが、この週
>末なのです。

大変良いことですよね。
実生活を大事にしないことには、人間の生活基盤は作れませんもの。
バランスは何事も重要です。

>森さん。今後とも末永くメルマガを発行し続けられることを、心よりお願い申
>し上げまして、

ありがとうございます。
記事ではああ書きましたが、皆さんの応援がある限り続けていきたいと思っています。

>追伸。今でも横くわえ煙草で書いていらっしゃいますか?私もヘビースモーカー
>の方ですが、あれは苦しくてできません。

私も体調が良くないときはしんどいです。
とはいうものの、体調が良くないなんて年に1回あるかないかですが (笑)

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。

お名前      
電子メールアドレス
誰に対してのご意見かを明記して下さい

ご意見・コメント

「『私はこう見る』全体」だけのメニューに戻る

【読者の声・その6】へ行く

main menu menu