読者の声 : 2000.5.8号 (5/5)

励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。

他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。
原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。
こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。

この色は皆さんの声 (お返事付) この色は皆さんへのご意見です
この色は皆さんの声 (お返事なし)

The Different Story of iMac − iMacが示すもの【iMac】
  99.10.15 掲載

 <ともみさん> 【パソコンはすでに特別なものではなくなっている】
        「」99.10.20

私はパソコンは単なる道具としてしか見ていませんので、その性能に関してはよくわかっていません。
CPU やらメモリやら、何度聞いても「大きければ性能がいいらしい」という位しかわかりません。
なので、CPU が代ると処理速度がどれ位変わるかを表示して欲しいと思っています。
#CPU○ならこの計算は3秒、×なら2秒とか...。

パソコンは何をする道具か、と言えば、表計算やワープロも使いますが、森さんもおっしゃるとおり、電子メールを読み書きするための道具というのが一番大きいと思います。

Mac/Windows は、両方使っています。
Mac はバージョンアップをしていないせいもあってあまりよくわかりませんが、Windows3.1以前に比べ、Windows 95は断然使いやすくなっています。
Mac を使用する人が急に減ったのも、 Windows がMac OS に追いついたからでは、と思います。
Mac ユーザーに言わせるとまだまだらしいですが、特定分野を除けば、あまり変わらないと私は思います。
-----
> デザインが売れる理由になるということは、その産業が成熟期に
> 入り始めていることの兆候です。そして、成熟期には成熟期の戦
> 略があるということです。まず、生活者が根本的に違います。

成熟期、かどうかは私には分かりませんが、パソコンはすでに特別なものではなくなっていると思います。
特に、私の世代(未就学児がいる母親)では、外出や電話が制限されるため、電子メールは便利なコミュニケーション手段です。
そのため、パソコンを持っている人は多いです。

テレビや冷蔵庫といった家電は十分普及していると思うのですが、色やイラストを変えたぐらいのものが多く、iMac ほど画期的なデザインのものがでていませんよね。
それはどうしてなのでしょう?
iMac を見て、「このテレビ欲しい」といった人がいるという話を見たのですが、そんなデザインのテレビがあってもおかしくないと思うのですが...。
-----

> 「ポケットボードがパソコンの競合だ」というと怪訝な顔をさ
> れます。
> 「携帯電話やPHSがパソコンの驚異だ」と言ったら、「バカな
> ことをいうものじゃない」と叱られたことがありました。

今、パソコンを持っていない友達にメールを勧める場合、最初に勧めるのは文字電話です。
パソコンほどの費用がかからず、電子メールの送受信ができるからです。
とすると、文字電話はパソコンの競合になっているのかも、と思います。
携帯電話やPHSが電子メールを直接受信できるようになれば、競合になりそうですね。

ファックスも競合しているのかもしれません。
なぜなら、親との連絡は電子メールが使えないからです。
#親世代はあまりパソコンを使いたがらないので...
ファックスは子供の写真等の画像が簡単に送付できるのがいいようです。
電子メール友達、ファックス友達と区別している人もいます。

確かに、家にいるとパソコンのスイッチは切ってしまうので、その場で送れるファックスの方が便利かなあ、と思います。


【お返事】

> なので、CPU が代ると処理速度がどれ位変わるかを表示して欲しいと思っています。
> #CPU○ならこの計算は3秒、×なら2秒とか...。

専門誌では「ベンチマークテスト」と称して、スピードについて様々な指標を使っています。が、初心者向けの雑誌やカタログなどにはそういった記述はほとんどありませんよね。
一般商品、例えば乾電池などは「従来の2倍の長持ち」というような、形で表示されていますから、ともみさんのご要望はまさに正鵠を得ています。

> Mac を使用する人が急に減ったのも、
> Windows がMac OS に追いついたからでは、と思います。

はい。そのとおりです。
マック歴15年の私にとっては win98はマックだと思うと分からなくなってしまうところはたくさんあって、「これは、もしかしたら、MS-DOSなのかも知れない」と思ったとたん、すべてがスッと頭に入ってしまうほど、違和感があります (どちらが進んでいる、遅れている、というのではなく、「違う」という意味ですが)。でも、一般の方やwin から入った人はもうマックよりもwinの方が使いやすいでしょうね。
----------
> パソコンはすでに特別なものではなくなっていると思います。

はい。それを専門用語で言うと「成熟期」と呼びます。

> 特に、私の世代(未就学児がいる母親)では、外出や電話が制限されるため、
> 電子メールは便利なコミュニケーション手段です。
> そのため、パソコンを持っている人は多いです。

自宅の娘の連絡票を見たらびっくりしました。
電話とファックスの次にメールアドレス欄があるのです。しかも、PHSのメールを含めて所有率が65%。
一般的なメール普及率の8%はいったいどこに行ったのだろうと思うほどの高率です。

> iMac を見て、「このテレビ欲しい」といった人がいるという話を見たのですが、
> そんなデザインのテレビがあってもおかしくないと思うのですが...。

テレビは昔はデザインが決め手の時期もありました。家具調のデザインのテレビは当時は画期的なデザインだったのです。現在のテレビは再び機能競争に入っています。ワイドテレビから始まって、テレビデオ、平面ブラウン管、奥行きの薄いテレビなどです。
これが一巡したら、またデザイン競争になるのでしょう。
----------
> とすると、文字電話はパソコンの競合になっているのかも、と思います。

そのとおりです。

> 携帯電話やPHSが電子メールを直接受信できるようになれば、
> 競合になりそうですね。

はい。すでに、今年に入ってからそうなっていますよね。
特に、iモードがその急先鋒ですが。

> ファックスも競合しているのかもしれません。

はい。それも正解です。
ただ、ファックスを卒業してメールに移行する人が多いのが面白い現象です。
特に若い人に顕著に見られる傾向ですが。
今後、日本も老齢社会になりますから、ファックスによるコミュニケーションはある意味、メールよりも重要になる可能性があります。

実際、シャープのカラーファクスは年老いた親に対するコミュニケーションという位置づけで訴求しています。この商品の動向が気になります。

サービス悪けりゃ、命取り 98.11.15 掲載

 <しーげさん> 【大変興味深く】
        「かなりおもしろい」99.11.04

森さんの実験なども盛り込まれており大変興味深く読める。
それにしても本業以外に原稿を打ち、感想のメールを送ると間髪を入れず返信を送られるバイタリティには感心するばかりです。


【お返事】

> 森さんの実験なども盛り込まれており大変興味深く読める。

あの実験は大変でしたが面白かったです。
好奇心 (探求心?)があったから楽しめたのでしょうね。

> それにしても本業以外に原稿を打ち、感想のメールを送ると間髪を入れず
> 返信を送られるバイタリティには感心するばかりです。

せっかくお褒めいただいて、この状態で申し訳ありませんでした。
身が縮む思いです。
通常ペースに戻るのにまだもう少しかかりそうですが、早くいつものように返事が来てからすぐにお返事を書きたいと考えています。

だって、こんなに時間がたっててしまったら、しーげさんも何を書いたか忘れてしまうでしょ? (笑)

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。

お名前      
電子メールアドレス
誰に対してのご意見かを明記して下さい

ご意見・コメント

main menu menu